目次
奈良公園で紅葉を愉しむ
浮見堂~春日大社へ
結婚20周年ということもあって、うちの奥さんがどこかへ連れていけ!と言うので、奈良公園まで行って来ました。
高速に乗って奈良公園付近に到着したのは、お昼を少し過ぎていたので、昼食をとることにしました。
『吟松高畑本店』
(ぎんしょうたかばたけほんてん)
落ち着いた感じのお店です。お客さんも私達同様、年配の方々が多め。
お店の庭のモミジも綺麗でした。駐車場は台数が少ないです。8台ぐらいしか停めることができないと思います。
車で行かれる際は注意が必要。
すぐ近くにコインパーキングがあるので利用できます。
山菜そばを注文しました。 (^O^)
・・・・・
昼食を済ませ車で移動。高畑観光駐車場に駐車。1日¥1000也
まずは奈良公園内 鷺池(さぎいけ)にある浮見堂へ。
紅葉も、もうそろそろ終盤という感じですが、まだ楽しめますね。
池に多数の鯉が泳いでおりましたが、丸々と太っていました。
たっぷりとエサをもらって管理されているのでしょう。
奈良公園で紅葉を愉しむ
~春日大社本殿~
鹿せんべい ¥200也
購入した瞬間から彼らは離れません。ご注意ください。
参道を通り春日大社(かすがたいしゃ)の本殿へと向かいます。
そこらじゅうにたくさんの鹿が歩いています。外国人観光客も喜んでいるようです。
本殿内には建物の屋根を貫いている大杉があります。 (゜o゜)
春日大社にはたくさんの神様が祭られています。きっと皆さんの願いを叶えてくれる神様も見つかるはず。
行動(前進)することによって、必ずその思いが報われる時がくるでしょう。
奈良公園の散策・すんごく底冷えして寒かったです。暖かくしてお出かけください。
下の写真はメディアでもお馴染みの『高速餅つき』で有名な『中谷堂』さん
外国人のお客さんたちで、いっぱいでした。 よもぎ餅 1個¥150也