グルメ

梅田 de ごはん

私は韓国語を習いに毎週一回スクールに通っています。

一回80分のクラスが終わり、そのあと奥さんと食事に行くことがしばしばあります。

大阪の梅田にあるので、食事をする所には困りません。

こちらもそんな一軒です。

 

スポンサーリンク

目次

SOLA  (ソーラ)

 

あれこれと探しておりましたが、こちらでございます。

 

・ボローニャソーセージとロメインレタス、温玉のシーザーサラダ

・三陸産

    活殻付き牡蠣の香草パン粉焼き

このシーザーサラダが器からあふれそうになっていますが、一度ドレッシングを混ぜてから盛り付けてるようで、一生懸命こぼれないように混ぜなくても大丈夫です。

このサラダだけでもボリュームがあります。

 

牡蠣のほうは、とっても香ばしく一粒が大きいのですよぉ。    (*^。^*)

・北海道産

    蝦夷鹿 (えぞじか) のステーキ

 

私がド素人なので写真の撮り方が悪く、お肉の迫力が全然伝わりませんが、このお肉メッチャおいしかったです。 (^^)/~~~

羊のお肉なんかは、どうしても臭みが残ったりしますが、これはまったく臭みがありません。

とってもおいしいです。

 

 

ただ、ちょっと残念なのは分煙ではなかったということ。

私も昔はヘビースモーカーでして 

     (^。^)y-.。o○ ・・・   

 

禁煙して現在に至るわけなんですけど、もう今となっては食事時のタバコの煙がかなり気になりまして、分煙や禁煙のところを探すようになりました。

人間って変われば変わるもんですねぇ。

 

スポンサーリンク

SOLA  (ソーラ)

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27054149/

 

 

 

❓ ムーミンパパですよねぇ⁈

 

 

  • この記事を書いた人

ほんまや梅司

「感謝」と「貢献」/Natural/ヒトとイヌの健康管理士/アドラー流メントレ💖筋トレ大好き筋肉増量中!読書/映画/食べ歩き/K-pop(特にApink)/夏は昆虫採集/冬はスノボ/踊るなら河内音頭かZUMBA 💚 1967年9月18日生まれ。大阪市在住。乙女座のAB型。

-グルメ

© 2023 ほんまや梅司の健幸ブログ Powered by AFFINGER5