グルメ 旅行 韓国

釜山へ旅行に行ってきました。①

2019年11月9日

スポンサーリンク

目次

11月5日より2泊3日で釜山に行ってきました。

私も奥さんも初めての釜山行になりました。

特に あそこに行きたい!だとか、これを見たい!とかはなかったので、事前にKONESTさんで初日のナイトツアーと二日目の釜山市内観光一日コースを申し込んでおきました。

  関空13:40→金海(釜山)15:25

空港から軽電鉄と地下鉄に乗りつぎ、西面(ソミョン)駅で降りて繁華街をトボトボ歩いてホテル到着。

昔は完全なラブホテル💑であったであろう佇まい。

今は釜山を訪れる観光客向けのホテルとして経営されているのでしょうねぇ。なんせアクセスは抜群ですから!

 

 

釜山でチェックイン

フロントで韓国語を使ってチェックインすることができました。

しかし部屋に入ってみると電気のつけ方がわからない。

電話が使えない。

 

仕方がないので韓国語の本を片手にフロントまで行きました。

フロントの方に部屋まで来てもらい照明の説明を受け、電話はやはり壊れていたようで隣の部屋から使える物を持ってこられました。

 

なんだかんだしてる間にナイトツアーの出発の時間になり、車に乗り込み夕食へ。

参加者は我々夫婦一組のみ。

チャガルチ市場にあるビルの4階にある食堂へ、大広間に案内されましたがここでもお客は我々二人のみ。(;^ω^)

ヒラメのお刺身と海鮮鍋。

追加で海鮮チヂミを注文。

 

       

お刺身と鍋はそれなりですが、この海鮮チヂミがと~っても柔らかくトロントロンで私好みの食感です。

まだ大阪の韓国料理屋では食べたことありません!(^O^)

食後は釜山の夜景を見に南港大橋から釜山港大橋

 

広安里海水浴場から海雲台

 

最後は荒嶺山展望台へ。

最後に行った荒嶺山展望台まで行くと、この時期はもう寒いので上着はあったほうが無難です。

平日だったため一番上に車で乗り入れることができました。

休日は少し下にある駐車場に車を停め展望台まで歩かないといけないようです。

釜山の観光について

正直あまり期待はしていなかったのですが、釜山の夜景のツアーはとてもよかったです。

普通にバスや電車を乗り継いで、今回行った場所を訪れるとなると、とてもじゃないけど行けません。

 

年も年だし釜山(韓国)について詳しいわけじゃないし、車で回ってくれるツアーで良かったと思います。

午後10時ごろにホテルの近くで降ろしてもらいツアー終了です。

コンビニに寄ってから部屋に戻り、1日目就寝でございます。

      (-o-)zzz

  • この記事を書いた人

ほんまや梅司

「感謝」と「貢献」/Natural/ヒトとイヌの健康管理士/アドラー流メントレ💖筋トレ大好き筋肉増量中!読書/映画/食べ歩き/K-pop(特にApink)/夏は昆虫採集/冬はスノボ/踊るなら河内音頭かZUMBA 💚 1967年9月18日生まれ。大阪市在住。乙女座のAB型。

-グルメ, 旅行, 韓国

© 2023 ほんまや梅司の健幸ブログ Powered by AFFINGER5