-
-
フォーエバーアロエベラジュースを飲んでみたが、めちゃくちゃマズかった!
2021/1/15
フォーエバーアロエベラジュースを飲んでみたが、めちゃくちゃマズかった! 今回、飲んでみたのはアロエベラジュース、 アロエベリーネクター、 アロエピーチの3種類。 いずれも3 ...
-
-
【健康管理士必見!】10分でわかる栄養学(炭水化物編)
2020/12/26
この記事は、 健康管理士を目指している方へ、 栄養学知識として抑えておくべきポイントを解説しています。 今回のテーマは「炭水化物」です。 ラーメンやご飯、 パスタや ...
-
-
パンデミックを乗り切る為に絶対外せない免疫力を高める食品とは
2020/12/1
コロナウイルスに対して免疫力を高める方法はありますか? 免疫力を高める食品を教えてください! できるだけ身近で手に入りやすいものを教えていただければうれしいです。 このような疑問にお答えします。 ...
-
-
桃のたよりと湯のかおりに誘われ紀州和歌山へ
2020/11/22
桃のたよりと温泉の香りに誘われて日帰りツアーに行ってきました。 メンバーは、今年2回目の退職をされたY子さん。 食いしん坊のNくん。 温泉ソムリエのHくん。 そして私の、4人チームです。 今年 ...
-
-
食物繊維が不足すると腸内環境が悪くなるため、◯◯を1日1本!
2021/7/13
食物繊維がカラダにいいってことはよく聞くんだけど、そもそも「食物繊維」ってなに? このような疑問をお持ちの方にお答えします。 ☑本記事の内容 ・「食物繊維」とは? ・「食物繊維」の種類と特性 ・「食物 ...
-
-
勉強前後に、チョコっとひとつまみ!
2020/5/20
お天気のいい日が続いていますね。 午前中って特に気持ちが良くないですか? 窓越しで作業しているんですけど、汗ばんだりするんですよ。 みなさんの個人勉強の進み具合いはいかがですか? 予定通りにはかどって ...
-
-
五味五色五法をひとつにした、鮮やかなピビンパを召し上がれ!
2020/11/21
みなさん外出自粛で、自宅にいる時間が増えていることでしょう。 毎日、家族揃っての夕食の時間を過ごしている方も多いのでは? じつは、うちの食卓には必ずキムチがでてくるんです。 みなさんの家の食卓にはキム ...
-
-
コロナ禍でお酒が増えてしまった方へ「自己暗示」で禁酒のススメ
2020/5/10
いま自己暗示で禁酒しておかないとコロナ疲れを回避できなくなる 私は健康になるためにタバコもラーメンも辞めました。 ラーメン? 健康のために禁煙するのはわかるけど、ラーメン? はい、そうです。 「自己暗 ...
-
-
健康と長寿の秘訣は「よく食べること」高齢者こそお肉を食べましょう
2021/1/16
歌手の加山雄三さんが、 "自立型ケアハウス"に引っ越し、 「終活」に入ったという記事をみつけました。 東京・世田谷の成城エリアの豪邸から引っ越し、 奥さんと一緒にケアハウスでの新生活を始 ...
-
-
ビオプロテインブロートを1日の始まりに食べる2つの理由
2022/4/4
起床直後は脳や神経、内臓の働きが低く、血糖値も低い状態です。 寝ている間に消費したエネルギーを補充し、脳を活性化させるために必ず朝食をとりましょう。 朝食は体温を上げてくれ ...